fc2ブログ

病院.....〆(・ω・)メモメモ 

2020, 04. 27 (Mon) 22:36

ご無沙汰しています、皆さん体調は崩していませんか?
生まれて初めての経験に体は正直で、3日くらい前から
ピーが止まりません(-_-;)
お食事中の方、失礼しました。

今日は時折強い雨が降り寒い北の空でした。

■4月21日
*採血・採尿(内科Ⅱ)

*神経科
 カウンセリング。薬は内容も量も変わらず。

*整形・下肢グループ
 トリガーポイント注射(肩と腰)
 ネオビタ・ロカイン注。
 コロナの影響で外来数が減っているみたい。
 キャンセルの電話がきてるとか。
 急を要する診察が無いと…ね。
 主治医は「だから、僕ヒマなんだ」と呟いてた。

*内科Ⅱ
 細菌と尿酸値が少し上昇。
 SLEと慢性腎不全は不変で安心。
   万が一、コロナの症状が出たら直に内科Ⅱの方へ連絡との事。
 基礎疾患があるから当然か…。
 でも先ずは羅患しないように「うがい・手洗い・さんみつ」
 北大ですら外来医師は2日に1枚のマスク支給と言っていた。

*婦人科
 思い切って漢方薬を止めてみる、これで様子見。

とにかく空いてて驚いた、いつもの半分くらい!?
会計が早くて驚くくらいに。
病院だからって安心できる場所じゃないしね…。

■4月24日

*消化器内科(地元連携)
 問診、血圧88/50 聴診
 薬は変わらず、ネキシウムに気管支拡張テープ、
 吸入ステロイド。次回胃カメラ。

*********************

IMG_20200425_094901_395.jpg  

毎日、ワンコに愛されています(笑)

#stayhome #enjoyhome 
#コロナに負けるな

 


 






 

 





 

タグ:札幌全身性エリテマトーデス骨頭壊死人工関節ステロイド特定疾患トリガーポイントコロナ単・多発性神経炎症おうち時間

非常事態宣言 #おうち時間 

2020, 04. 18 (Sat) 19:51

ようやく平年並みの気温に戻り、暖かさ感じる北の空でした。
今月中に桜の開花宣言もでるようですが…

そんな事呑気に言ってられない状況が続いていますね
北海道は「特定警戒都道府県」にも指定されています。
落ち着いたかなと思っていたら、じわりじわりと
第二波なのかなんなのか

ちゅーことで、不要不急の外出はしていません。
私は定期診察と食材の買い物ぐらいかな。
定期診察も病院に行くのが怖いです。
でも大事な検査もあるから仕方ないかな。
よっぽどであれば、病院から連絡があるかなと。
携帯用のアルコールスプレーは常に持ち歩いています。
うがい、石鹸での手洗い、消毒ジェルにマスクはもう必須です

皆さんもくれぐれもお体をお大事にしてください(*_ _)人



タグ:SLE人工関節骨頭壊死特定疾患プレドニンコロナ非常事態宣言おうち時間StayHome全身性エリテマトーデス

緊急事態制限と病院.....〆(・ω・)メモメモ 

2020, 04. 17 (Fri) 00:06

とうとう「緊急事態宣言」が全国に発令されましたね。
最近の札幌(北海道)は第二波が来ていると思っていたので
ここは自分と自分の周りの人を守るために必要かなと…。
明日から気温も上がり小春日和になりそうな北の空ですが
朝起きて外に出て、深呼吸して「おうち時間」が長くなりそうです。
ただ経済的には深刻化されるのではないか…と。

■4月4日
*歯科
 月1のメンテナンスとマウスピースの調整。
 先生に聞いたみたところ、やはりマスクが不足しているようです。
 医療機関はもちろん、基礎疾患がある人に優先的に
 回してもらえないのかなと言っていました。

■4月16日
*整形外科(地元連携)
 左手首の骨折の再診。
 まだくっついていなーい(-_-;)
 シーネ固定は外れたけど、 先生が基礎疾患があるから
 念のためまた来月再診。
 重いもの、ねじる、転ばない等…注意がいっぱい。
 まぁ、長年ステロイドを内服しているから予想はしてましたが。


タグ:札幌SLE全身性エリテマトーデス骨頭壊死特定疾患緊急事態宣言