12ヶ月点検ε=ヾ(*・∀・)/
2019, 10. 31 (Thu) 22:21
病院.....〆(・ω・)メモメモ
2019, 10. 31 (Thu) 22:11
晩秋ですね…落ち葉舞い散る北の空です。
今日で10月も終わっちゃう。
その前に(-_-;)
■10月17日
*神経内科
学生さんがいる中の診察。可愛いねー(笑)
問診して夕方からの半錠増量にも慣れ、このままいく事に。
■10月19日
*歯科
月イチのメンテナンス。
歯ブラシが上手にできているようで優秀と。
■10月25日
*レントゲン
*スパイロメーター検査
*内科Ⅰ・呼吸器内科
喀痰検査提出
ウイルスからの気管支炎の可能性大。
やはり長年ステロイドを内服しているから気を抜かないでと。
ただしあまり神経質にもならなくていいと…
どっちだ!?(笑)
■10月29日
*採血・採尿(内科Ⅱ)
ちなみに採血室改修工事が本格的に行われるよう。
8席を14席まで増改築するとか。
火曜日の集中がハンパないと採血室のスタッフが漏らしてた。
*整形・下肢グループ
トリガーポイント注射(肩と腰)
ネオビタ・ロカイン注。
*内科Ⅱ・膠原病
採血のCRPと白血球も下がり安心した。
やはり、何らかのウイルス感染していた模様。
SLE(全身性エリテマトーデス)も腎機能も不変。
安定している状態で安心した。
*婦人科
子宮がん検診の結果はclear。
漢方薬を変更、グランダキシンを止め、ハイゼット錠に変更。
更年期は色々と面倒だ。
今月も無事に定期診察を終えました。
疲れた(´ε`;)
今日で10月も終わっちゃう。
その前に(-_-;)
■10月17日
*神経内科
学生さんがいる中の診察。可愛いねー(笑)
問診して夕方からの半錠増量にも慣れ、このままいく事に。
■10月19日
*歯科
月イチのメンテナンス。
歯ブラシが上手にできているようで優秀と。
■10月25日
*レントゲン
*スパイロメーター検査
*内科Ⅰ・呼吸器内科
喀痰検査提出
ウイルスからの気管支炎の可能性大。
やはり長年ステロイドを内服しているから気を抜かないでと。
ただしあまり神経質にもならなくていいと…
どっちだ!?(笑)
■10月29日
*採血・採尿(内科Ⅱ)
ちなみに採血室改修工事が本格的に行われるよう。
8席を14席まで増改築するとか。
火曜日の集中がハンパないと採血室のスタッフが漏らしてた。
*整形・下肢グループ
トリガーポイント注射(肩と腰)
ネオビタ・ロカイン注。
*内科Ⅱ・膠原病
採血のCRPと白血球も下がり安心した。
やはり、何らかのウイルス感染していた模様。
SLE(全身性エリテマトーデス)も腎機能も不変。
安定している状態で安心した。
*婦人科
子宮がん検診の結果はclear。
漢方薬を変更、グランダキシンを止め、ハイゼット錠に変更。
更年期は色々と面倒だ。
今月も無事に定期診察を終えました。
疲れた(´ε`;)
病院.....〆(・ω・)メモメモ
2019, 10. 15 (Tue) 15:20
今日は一段と寒い北の空です。
陽射しがある時はホッとするけど、ストーブ点けっぱなしです。
灯油代も高くなってるし、怖しい。
この度の台風…被害にあわれ方々に心よりお見舞い申し上げます。
そして1日も早くもとの生活に戻れるようお願いしています。
同じ空の下…。
10月11日
■消化器内科
*問診。
そして前回の呼吸困難の一件を目を通していたようで
「だから入院しなさいって言ったでしょうが」と(-_-;)
笑顔でごまかす。
■採血(消化器内科)
*マスト36と言うアレルギー検査をする。
陽射しがある時はホッとするけど、ストーブ点けっぱなしです。
灯油代も高くなってるし、怖しい。
この度の台風…被害にあわれ方々に心よりお見舞い申し上げます。
そして1日も早くもとの生活に戻れるようお願いしています。
同じ空の下…。
10月11日
■消化器内科
*問診。
そして前回の呼吸困難の一件を目を通していたようで
「だから入院しなさいって言ったでしょうが」と(-_-;)
笑顔でごまかす。
■採血(消化器内科)
*マスト36と言うアレルギー検査をする。
誕生日ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
2019, 10. 05 (Sat) 20:35
やってしまった/(-_-)\
2019, 10. 04 (Fri) 20:16
晩秋を迎えた!?ような北の空です。
すっかり暖房のお世話になる時間も…。
そんな折り…
やってしまった
3日に行くはずだった
神経内科の定期診察日…すっかり忘れてしまった
気付いたのが金曜の夜。
予備薬があったから良かったものの
焦りました。
これだから副作用の記憶障害怖いです
週明けに電話して予約を入れるのを忘れないようにしなくちゃ。
すっかり暖房のお世話になる時間も…。
そんな折り…
やってしまった

3日に行くはずだった
神経内科の定期診察日…すっかり忘れてしまった

気付いたのが金曜の夜。
予備薬があったから良かったものの
焦りました。
これだから副作用の記憶障害怖いです

週明けに電話して予約を入れるのを忘れないようにしなくちゃ。
今日から10月、しょっぱなから病院...φ(。。;)メモメモ
2019, 10. 01 (Tue) 23:42
暖かい…暑い日が続く北の空ですね。
そして日曜日から気温急降下の予報です。
寒暖差が大きいので、体調管理には十分気をつけてくださいね!
9月19日
■耳鼻咽喉科
*あきらかな眼振は無し。舌の萎縮が見られる。
次回診察して、漢方薬を増やすか検討する事に。
9月21日
■歯科
*月1メンテナンス
歯石もなく虫歯の兆候もない。歯ブラシが上手に出来ているとの事。
フッ素を塗って帰宅。
10月1日
■整形外科(下肢グループ)
*注射(肩と腰)
ネオビタカイン注・ロカイン注。
そして日曜日から気温急降下の予報です。
寒暖差が大きいので、体調管理には十分気をつけてくださいね!
9月19日
■耳鼻咽喉科
*あきらかな眼振は無し。舌の萎縮が見られる。
次回診察して、漢方薬を増やすか検討する事に。
9月21日
■歯科
*月1メンテナンス
歯石もなく虫歯の兆候もない。歯ブラシが上手に出来ているとの事。
フッ素を塗って帰宅。
10月1日
■整形外科(下肢グループ)
*注射(肩と腰)
ネオビタカイン注・ロカイン注。
続きを読む »