fc2ブログ

病院.まとめて....〆(・ω・)メモメモ 

2017, 01. 31 (Tue) 20:39

今日は再び真冬日となった北の空です。
病院に向かう途中の温度計、マイナス2度になっていました。
路面は圧雪で走りやすかったので助かりました!

1月26日
■耳鼻咽喉科
年初のメニエールの診察。
ちょうど、フワフワしてたので診てもらうと
縦の眼振がでてた。
映像を見せてもらうと
黒目がコトンと不規則に落ちてる。
今までは横揺れの症状しか出ていなかったのだが。
点滴していく?と聞かれたけど、自分的にそこまで
ひどく感じなかったので、薬をもらって帰宅。

1月27日
■レントゲン(肺)
■内科Ⅰ(呼吸器内科)
AAHの定期検診。
特に大きな問題なく半年後にCT。

1月31日
■整形・関節
プンク(穿刺)先月と同じく25CCほど。
今回はドロドロした水が抜けました。
関節内腔注(スベニール関節注)
両肩トリガーポイント(ネオビタカイン・ロカイン

■消化器内科
血圧が低かった。86/43
主治医が至急採血の指示、結果貧血もなく血球数も問題なかった。
メイロンを注射してもらう。
食事をすると目眩が起きることが多くなり
聞いてみたら「食後低血圧」と言う事が判明。
これまた面倒だ…
の自覚症状はないので、薬を継続。

********************

今日は2軒の病院ハシゴ。
久々に疲労感強

途中、とんかつ屋さんで遅めのランチ。
ブタミンパワーを補給!

IMG_20170131_193823_591.jpg 

タグ:SLE胃潰瘍メニエール穿刺スベニールネオビタロカインメイロンとんかつ

病院.....〆(・ω・)メモメモ 

2017, 01. 19 (Thu) 20:44

今日は湿り雪からサラサラ雪と忙しい北の空でした。
それでも穏やかに感じる1日でした。

■レントゲン(整形・関節)
股関節、、足首、足の甲、尾てい骨

あっちゃ向きこっちゃ向きで体力消耗…。
こんなに体力ないか!?(笑)

■整形・関節
プンク(穿刺)先月と同じく25CCほど。
今回はサラサラした水が抜けました。
関節内腔注(スベニール関節注)
両肩トリガーポイント(ネオビタカイン・ロカイン

普段なら最大30分位の遅れで進む科。
年明け最初の主治医の患者さんがあふれ…
なんと予約時間過ぎ2時間半待ちで(-_-;)
母が握って持ってきてくれたオニギリ。
あって良かった~ありがと。
だんだん患者さんも少なくなってきたから
待合室の長椅子で横になったら寝てたらしい。
車椅子に一定の姿勢で座ってるから疲れてくる。
こんな日は初めてだった。

主治医はごめんねーと言ってくれたけど
あの日は主治医も疲れただろうな…。



タグ:SLE人工関節スベニールネオビタロカイン

病院.....〆(・ω・)メモメモ 

2017, 01. 05 (Thu) 17:48

行きは青空、帰りは雪…そんな北の空でした。

今日は新年最初の定期診察で北大まで。
年末の酷い道は解消されつつも、道幅は狭く。
それでも順調に50分ほどで到着。

心なしか、まだお客さん患者さんは少ないよう…。

■神経内科

問診後、薬の減量を訴えたけど即効で却下された。
暖かくなってからまた考えましょうとの事。
レイノーもでているし。
単多発性神経炎症…もう長いね。
SLEがコントロールされていても、神経はまた別物か。
次回3ヶ月後。


帰りは神社へ寄って新しい御札を受け取ってきました。




タグ:SLE単多発性神経炎症神社