fc2ブログ

さくら 桜 SAKURA(●´∀`)ノ 

2015, 04. 29 (Wed) 22:03

今日も穏やかな北の空でした。
午前中はヘルパーさんが掃除をしに来てくれて
弟も手伝いに来てくれて
とても有難い1日になりました。

そして夕方から母と農試公園見に行ってきました
テレビで混雑していると言っていたから、夕方出発。
駐車場はすんなり入れたけど、まだ人多し(;´・ω・)

以後「」の画像だらけです(笑)

1430300128939.jpg  1430300293261.jpg
ここは緑も多くて気持ち良い場所。D5111と言う機関車も展示していました。

1430300218417.jpg  1430300232303_20150429212627bb7.jpg

1430300239823.jpg  1430300265599.jpg 

1430300273139.jpg  1430300146223.jpg 

1430300161534.jpg  1430300171082.jpg 

1430300202554.jpg  1430300209626.jpg 

ここの公園はを上に見上げたり、上からを見下ろしたり
を愛でるにはぴったりの公園でした。

札幌の、堪能してもらえたら嬉しいです<(_ _*)>


 



タグ:機関車D5111

4月20日▽・ェ・▽ノ" 

2015, 04. 27 (Mon) 21:40

今日は25度近くまで気温上昇の北の空です。
地域によって真夏日になったところも(;´・ω・)
4月に真夏日になるのは17年ぶりだそう!

そして遅ればせながら、春が3才になりました。
4月20日、誕生日ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪

1429610084175.jpg  1429610031168.jpg
ケーキは「はな」と2人で分けました。サツマイモのムース
1429529071205.jpg  
プレゼントは1枚500円の服を2枚(笑)
1429609985773.jpg  1429610003318.jpg
1429610013128.jpg 1429610075981.jpg
嬉しいのか、春は背伸び?して喜んでいます。
はなは相変わらず、カメラ嫌い( *´艸`)ムププ

UPが遅くなったけど、無事に3才を迎えられて良かった…
これからも元気に(元気過ぎるけど)3人で過ごしていこうね


タグ:誕生日ケーキ

病院メモメモ((φ(・ω・*) 

2015, 04. 14 (Tue) 21:13

今日は日差しがキラキラの北の空でした。
札幌は最高気温が18.8度と初夏のよう…
樹々も青々としていました♪

13日分
■耳鼻咽喉科
朝から鼻血がでてヾ(・∀・;)オイオイという感じ。
先生曰く、鼻の中の乾燥もひどく傷ついているよう。
リンデロン処方され3日間続けること。
そして乾燥を気持ちだけでも潤せるようにとナゾネックス点鼻薬。
あとはいつも通り、メニエール病の薬。

*北大の主治医宛に手紙とCDRを受け取りました。

そして今日は5科の定期診察日

■採血・採尿
■レントゲン(股関節2方向)
■整形・股関節
しっかり人工股関節も馴染んでいるようで、感染症の心配もない。
特に何かない限りは半年後。

■内科Ⅱ
SLEは不変、腎機能も8割機能しているようで今までで最高に良い。
ニコニコの主治医…そして「少し痩せたね」と言われた(爆)
自覚なし、母曰く全く痩せていないそう。
耳鼻科からの手紙、画像を診て経過観察。
腫れがひどくなるようなら、ステロイド増量など考えるそう。

■婦人科
ホルモン剤、週4回に増量になる。

■神経内科
主治医出張のため、処方だけしてもらう。

■神経科
先生とお話、色々と(笑)
次回もちゃんと来るようにと念をおされた。

途中、お昼を食べて薬を取りに行ったら帰宅は5時…ヾ(´д`;)ノぁゎゎ
疲れたし、2ワンには怒られるし(´;ω;`)

明日はヘルパーさんが来てくれるから、ゆっくりさせてもらおう。

タグ:SLE人工関節ホルモン

((美´~`味))モグモグ 

2015, 04. 08 (Wed) 18:16

今日も空気の冷たい北の空です。
つま先がどうも冷えたまま…
足湯でもしようかと考え中(笑)

昨日、病院の帰りに大丸に寄りました。
見たい催しが昨日までだったので…
どれも可愛かったけど、私には高くて手が届きませんでした(爆)

母にランチを奢ってもらい(´-ω-`;)ゞポリポリ
お腹満足、心は申し訳ない…

久しぶりのミア・アンジェラさんにてパスタコースを

1428393589523.jpg 
アスパラとシラスの塩ベースのパスタを選びました。
シラスの塩気がちょうどよかったです((美´~`味))モグモグ

1428393581563.jpg  1428393573959.jpg
メインの肉料理と魚料理。
両方頼んで、シェアしました。
どちらかと言うと、母も私もお魚料理に軍配( ・ノω・)コッソリ

1428393564803.jpg 
デザートは大好きなイチゴテンション上がりました。

久しぶりの街中…母に感謝です。


タグ:札幌パスタ

病院メモメモ((φ(・ω・*) 

2015, 04. 07 (Tue) 18:03

今日は寒の戻り…の北の空でした。
((´д`)) ブルブル…冷えます。
皆さん、体調に気をつけて下さいね☆

何故だか診察1時間遅れで進行。

■整形・膝関節

右膝穿刺32CC(サラサラしてた)
関節内腔注射(スベニールディスポ
両肩トリガーポイント(ネオビタカイン・ロカイン

看護師さん、1人を残して皆さん知らない顔ばかり(;´・ω・)
これが進行遅れの原因かも。
処置に時間かかるし、その先生によって手順や処置が
違うから大変だと思う…
頑張れ看護師さん(●'д')bファイト

次回は2週間後。
それより来週がとても忙しく、長い1日になりそう。

新たな試練と((美´~`味))モグモグ 

2015, 04. 04 (Sat) 22:18

皆さん、こんばんは☆昨日から朝方にかけて
強い風が吹き荒れた北の空です。

暫く放置させてすいません(;´・ω・)

耳鼻科で通院がずっと続いていますが
ここにきて、耳後方部から喉元にかけての違和感と痛みがありました。
耳鼻科で連携している病院でCTを撮り、石灰化腫瘍が見つかりました。
顎下腺腫瘍というものです、私の場合場所が悪いようで。
これがいいものか悪いものか…何もせず放っておく事もできず
現在様子見の状態です、
SLEを診てくれている主治医にも話さなければ(´-∀-`;)

めまいというか、目の焦点が合わなくなる時間も現に不意打ちにやってきます。

ここにも記しておきたいのが、私は尊厳死を望んでいます。
延命治療はせず、痛みがまして来た時にだけ痛み止めの注射を
お願いしたいと思っています。

色んな病気が重複して何が何だか頭混乱状態(笑)

それでも毎日充実した毎日を2ワンとともに過ごしています( *´艸`)ムププ

*****************************

と、今日のランチはご馳走になりまして ンフフフフッ(ノω`*)

1428151956465.jpg マグロの親子握り

1428151970641.jpg 海鮮丼

食欲は波があるけど、ちゃんと食べてま~す☆

タグ:SLEめまい