入院φ.....(-ω-○)メモメモ
2013, 09. 27 (Fri) 04:36
こんな時間に目が覚めちゃいました。
連休明けの火曜日から、熱が出始め
血液(両腕)・尿・創部からと、それぞれから培養検査をしました。
母も来てて、何かあったら対応に早くできるから
と、いう説明を聞き、私の洗濯物を持ち安心して帰っていきました。
すると間もなく外来主治医と入院主治医が来て、「お母さん、かえられちゃった」と世話しなく寄ってきました。
主治医2人と私の3人で面談室にいました。
看護師さんが後ろからきて、「処置室ではなくオペ室ですよね」と確認を取りに来て
そういうことかと、悟りました…
20時入室の緊急手術
それにむけて、個室へ移動、ルート確保
点滴につながれました。
遅くなるから、母には来なくても大丈夫だからと伝えました。
入室まじかにして、母と弟家族がかけつけてくれて…
母は自宅につく頃、病院から連絡をもらい
折り返してたところ、弟家族に拾われたみたいで。
腰痛が厳しい母は辛かったろうと思います。
私は同じく全身麻酔をかけられ、戻りが0時過ぎ頃、母と弟が最後までいてくれたみたいです。
先生方いわくは、ある程度浅い範囲で菌を洗浄
二次縫合したから大丈夫のはずだからねと、言われました。
術後はこの3日間、38度の熱を出したり
微熱を出したり…(-∀-`; )
また3年前の左膝の手術を思い出します。
今は安静期間で、自分の病室とトイレしかフリーでうごけません(´・ω・`)ショボーン
ただ同室して いた方たちに、とっても良くしてもらい
飲み物や雑誌類を買ってきてくれます♪
良いかた達に恵まれ、とっても幸せです(*´∀`*)
予定よりは長くなるのが確実!
焦らないで、しっかりリハビリして帰りたいと思います。
連休明けの火曜日から、熱が出始め
血液(両腕)・尿・創部からと、それぞれから培養検査をしました。
母も来てて、何かあったら対応に早くできるから
と、いう説明を聞き、私の洗濯物を持ち安心して帰っていきました。
すると間もなく外来主治医と入院主治医が来て、「お母さん、かえられちゃった」と世話しなく寄ってきました。
主治医2人と私の3人で面談室にいました。
看護師さんが後ろからきて、「処置室ではなくオペ室ですよね」と確認を取りに来て
そういうことかと、悟りました…
20時入室の緊急手術
それにむけて、個室へ移動、ルート確保
点滴につながれました。
遅くなるから、母には来なくても大丈夫だからと伝えました。
入室まじかにして、母と弟家族がかけつけてくれて…
母は自宅につく頃、病院から連絡をもらい
折り返してたところ、弟家族に拾われたみたいで。
腰痛が厳しい母は辛かったろうと思います。
私は同じく全身麻酔をかけられ、戻りが0時過ぎ頃、母と弟が最後までいてくれたみたいです。
先生方いわくは、ある程度浅い範囲で菌を洗浄
二次縫合したから大丈夫のはずだからねと、言われました。
術後はこの3日間、38度の熱を出したり
微熱を出したり…(-∀-`; )
また3年前の左膝の手術を思い出します。
今は安静期間で、自分の病室とトイレしかフリーでうごけません(´・ω・`)ショボーン
ただ同室して いた方たちに、とっても良くしてもらい
飲み物や雑誌類を買ってきてくれます♪
良いかた達に恵まれ、とっても幸せです(*´∀`*)
予定よりは長くなるのが確実!
焦らないで、しっかりリハビリして帰りたいと思います。
入院φ(・ω・ )メモ
2013, 09. 21 (Sat) 15:03
秋晴れの気持ち良い北の空です♪
さて…
手術してから2週間以上経過しました。
全てが順調でしたが、ここにきて足踏み。
ステロイドを飲みはじめて20年以上…
皮膚が薄くなり、創部がつきにくい体質です。
今回も案の定、傷口からの出血と浸出液が出てきて
止まったと思えば、また…
ちょっと憂鬱で落ち込み気味です。
何をしたから出るんじゃないし…
体の中に溜まるよりは、出なきゃいけない液みたいだけど
何とも言えない気持ちです。
不安と腹立たしさで泣けてくる日も…
気持ちの切り替えができなくて。
今日は愚痴になっちゃったなぁ(´・ω・`)ショボーン
さて…
手術してから2週間以上経過しました。
全てが順調でしたが、ここにきて足踏み。
ステロイドを飲みはじめて20年以上…
皮膚が薄くなり、創部がつきにくい体質です。
今回も案の定、傷口からの出血と浸出液が出てきて
止まったと思えば、また…
ちょっと憂鬱で落ち込み気味です。
何をしたから出るんじゃないし…
体の中に溜まるよりは、出なきゃいけない液みたいだけど
何とも言えない気持ちです。
不安と腹立たしさで泣けてくる日も…
気持ちの切り替えができなくて。
今日は愚痴になっちゃったなぁ(´・ω・`)ショボーン
術後5日目
2013, 09. 10 (Tue) 19:48
夏日だった札幌です(*´∀`*)
術後5日も経ち、動作がだいぶ楽になりました。
夜が、横向きで寝るときに枕を挟んで内足にならないよう
気を付けなきゃならないから、うっすら寝してる感じです。
昨日は貧血が進んでて、半日かけて輸血してました(-∀-`; )
病院食しか食べてないのに、痩せません(笑)
今日は第二内科と婦人科の定期診察。
ステロイドカバーしたので、SLEも腎機能もさほど問題無く
婦人科は血栓症の心配なく内服開始になりました。
今日から、リハビリも始まりました。
まだまだ先は長いけど、やるっきゃならんd(´∀`●)ネッ☆
術後5日も経ち、動作がだいぶ楽になりました。
夜が、横向きで寝るときに枕を挟んで内足にならないよう
気を付けなきゃならないから、うっすら寝してる感じです。
昨日は貧血が進んでて、半日かけて輸血してました(-∀-`; )
病院食しか食べてないのに、痩せません(笑)
今日は第二内科と婦人科の定期診察。
ステロイドカバーしたので、SLEも腎機能もさほど問題無く
婦人科は血栓症の心配なく内服開始になりました。
今日から、リハビリも始まりました。
まだまだ先は長いけど、やるっきゃならんd(´∀`●)ネッ☆
手術日(●´ω`●)
2013, 09. 05 (Thu) 06:04
久しぶりに青空の朝、おはようございます♪
いよいよ今日、手術してきます。
皆さん、応援
アリガト━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━♪
いよいよ今日、手術してきます。
皆さん、応援
アリガト━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━♪