fc2ブログ

病院メモメモ((φ(・ω・*) 

2013, 02. 26 (Tue) 23:34

大雪から明けた今日は定期通院日。
しかしまぁ、道路の狭こと(;´・ω・)
除排雪した道路も、あっという間に元通りに。

今シーズンは異常とも言えるくらいの大雪の札幌です。

30分遅れて、病院着。

■神経科
カウンセリング
整形の主治医の異動の話を聞き大泣きしたことやらで
なんだかんだ話し込んでしまう。
泣くこと、泣けることは、溜め込むことよりずっと良い事と諭される(笑)
次回4週間後

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

病院後は大丸へランチ&買い物に行きました。
そして例の物をGET♪d(゚∀゚d)
その話は、また今度にでも。。。

タグ:カウンセリング

病院メモメモ((φ(・ω・*) 

2013, 02. 18 (Mon) 23:49

雪の降る街よ~♬いつまで降るんだい!(笑)
除排雪して広くなった道路も束の間、
また狭く高く積み上げられれた雪…

さて衝撃の告白を受けてから(笑)の通院日でした。
今日はもう泣きませんでしたよ。
ただ処置中にいっぱい話をしてきました(´-ω-`;)ゞポリポリ

■整形外科
右膝穿刺40CC、溜まっていないかなと思われた膝の中でしたが
注射器おかわりするだけ溜まっていました。
・右膝関節内注射(スベニール・デカドロン)
・首と肩にトリガーポイント注射(ネオビタ・ロカイン)
・皮下筋肉注射エルシトニン(骨を作る注射)

傷はまたこすられ、悪い血をだしてからの消毒など。
思わず「ひぇ~」と叫びましたが、だいぶ痛みもなくなりました。
あと一息!というとこまで来ているらしいけど…
主治医のいる間には治りそうもないと、母・談

お風呂にもつかれていないし、傷の周りも洗えていないしなぁと思っていたら
主治医が足、拭いてあげて~と看護師さんに声かけ。
とてもさっぱりしました。

次回3月5日。

タグ:穿刺スベニールトリガーポイントエルシトニン

眺め▼o・ェ・o▼ 

2013, 02. 10 (Sun) 15:57

とても穏やかな北の空。
明日の最終日を迎えた「雪まつり」も沢山の人で賑わってるかな♪

お日様が入るので、片側のカーテンを開いておくと…( ´艸`)

DSC_0001.jpg 

はなと春、並んで外を眺めていました。
逆光だし黒くて、春の顔が分かりません(笑)

この時間は、はなはソファの上で…
春は私のベットの上で寝ています。

あと1時間もしたら「ご飯♪ご飯」と騒ぎ出します

タグ:雪まつり

1日で2つの涙。゚(PД`q。)゚。 

2013, 02. 05 (Tue) 22:48

カテゴリはつぶやきにしたけど…
「つぶやき&今日のワンコ」かな。

今日は整形の通院日(前記事の通り)。

診察室に呼ばれて、いつものように主治医が「調子は?」と。
その都度、症状、痛みの辛さの順番とか何気ない話をしたところで、
「○ちゃんに大事な話があるんだー」と。
………
「実はね、3月いっぱいで北大を離れて東京に行くことになったのさ」

その瞬間、ぽろぽろ涙がこぼれてきたのであります。

「急に決まってね、○ちゃんには今のうちに話しておこうと思って」
恥ずかしながら、頭も心もパニックで返事もできなかった。
付き添いの母も驚きをかくせない様子。
「でも、北大の客員教授でいるから○ちゃんの手術の時は東京から飛んでくるから心配しないでね」
「後任の先生は○○先生で大丈夫?それとも○○先生にするかい?」

もう、泣きながら頷くことしかできなかった。

他の人にしたら「しょーもない事」なんだろうけど…ε-(;ーωーA フゥ…

主治医とはもう10年以上の付き合いになるので、全信頼をおいています。
泣き顔で処置室に入ると、看護師さんに「聞いちゃったかー」と言われ、
看護師さんも驚き、ショックな話だったみたいです。

ぶっちゃけ、会計終わるまで、泣いていました(笑)
いい歳しているんですがね、私。(;-ω-)a゙

もっと偉くなって行くんだから、お祝いしなくちゃーとか
東京に先生を待っている患者さんがいるんだからーとか
悲しい涙から、喜びの涙にかえなくちゃーとか
そんな、午前中でした。

そして午後からは、春の病院▼o・ェ・o▼
前回1週間分の薬をもらい飲ませ、その後2、3日で採尿して来て下さいとの事で
おそるおそる、行ってきました。
結果は *:.。(´∀`)。.:*わぁぃ
結晶も血液も出ていなく、尿の比重も正常に戻っていました♪

「突発性の膀胱炎」と言うことで、薬も治療食も必要無いとの事。
心配であれば、また3ヶ月後位に採尿してきて下さいと言われ、帰宅しました。
まだ1才にもならない仔が、どうしよう、かわいそうと思っていただけに
嬉しいったらなくて…嬉し泣きをしてしまいましたヽ(´▽`)/
本日2回目の涙です(笑)

今日は涙の1日になっちゃいましたね

でもこうして書いていると、スッキリしてきました。
長い話に付き合ってくれて、ありがとうございます<(_ _*)>

病院メモメモ((φ(・ω・*) 

2013, 02. 05 (Tue) 21:52

「第64回さっぽろ雪まつり」が開幕しました。
しかしながら、最高気温も-4℃予報ヾ(´д`;)ノぁゎゎ
そして午前中は猛吹雪という悪天候の中でしたが
午後からは晴れ間がでていました。

そんな今日は主治医のアメリカ出張帰国待ちで、3週間ぶりの診察。

■整形外科
3週間…いつも2週間ごとに穿刺している右膝。
今回は1週間伸びたせいか、膝の腫れ&痛みに加え伸びない。
という事を伝え(その他諸々の話をした後)処置室へ。

右膝穿刺60CC
・右膝関節内注射(スベニール・デカドロン)
・首と肩にトリガーポイント注射(ネオビタ・ロカイン)
・皮下筋肉注射エルシトニン(骨を作る注射)

傷の処置…
まだ肉が盛り上がってこない…
しかしながら、主治医も看護師さんも母も「綺麗になった」とな(笑)
ステロイドの長期服用で、傷の治りが悪い。
「あとひと踏ん張り」と言うから、気持ち頑張ろうと思う。
*処置用の一式を受け取り、母が行う。
次回 2月18日

タグ:スベニールトリガーポイントエルシトニンステロイド

デコアーティストのお友達に+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚ 

2013, 02. 02 (Sat) 20:04

ブログで知り合ったお友達が、1級デコアーティストになりました☆
これってすごい事だと思いました。
今では、ご自宅アトリエで、デコアートレッスンもされています。

DSC_0004-1.jpg

素敵で可愛い作品ばかりを見ていて…
キーホルダー2つとストラップの制作をお願いしました( ´艸`)ムププ
キーホルダーの柄は私の無理を聞いてくれて
お時間もらいますねと言うことでしたが、予定よりも早く仕上げてくれました!
もう待っている間ぱ*。゚(O゚・∀・)ワクワク。*゚

届いた作品がこちらです。
スマホカメラで撮ったので、申し訳ない<(_ _*)>
実物はもっとキラキラしていて、本当に素敵!

DSC_0003-1.jpg 

左からストラップ、シンプルキーホルダー、そして4連キーホルダー
携帯に、車の合鍵用に、そして車に家とエンジンスターターをつけてます。

*私信*
ミカちゃん、本当に可愛く綺麗です~ヽ(*´∀`)ノ
☆ありがとうございました☆
また何かあれば、注文させてもらいますね

ミカちゃんのブログです!オンラインショップがあるので
興味があるかたはのぞいてみて下さいね→*M*Deco スワロフスキーデコレーション

タグ:デコアート

病院メモメモ((φ(・ω・*) 

2013, 02. 02 (Sat) 19:36

この記事はブロとものみ閲覧できます
ブロとも申請