fc2ブログ

心機一転p(*≧ω≦)/ ファイト!! 

2012, 06. 24 (Sun) 19:15

今日は久しぶりに青空、お日様を見ることが出来ました。

昨夜は母と弟家族に来てもらい、「有り難う会」を開きました。
私自身も引越&新生活祝いになるかな(oゝ艸・)

CIMG0964.jpg 

母がパートで行ってる居酒屋さんに注文しておいた
刺身や串揚げ、ザンギにイカゲソ(○´ェ`○)ポョ
〆に宅配寿司も届きました。
ビールやジュースも用意して、とっても喜んでもらいました!

私はというと、久しぶりにまともにご飯食べて、お腹がビックリです(T∀T;)

有り難うのはずが励まされ・・・。
笑顔で楽しい時間になりました。
本当に久しぶりに、笑ったなぁ。。。

CIMG0962.jpg 

はなももちろん参加です
はな、顏回りサマーカットです(笑)

とても素敵な時間を過ごせました

通院φ(・ェ・o)メモ 

2012, 06. 22 (Fri) 20:34

最近、お天気すぐれない北の空です。
ストロングゼロのダブル完熟梅が旨い!( *´艸`)
缶チューハイ呑みながらの気ままな時間を過ごしています♪

■内科Ⅰ・呼吸器
■採血(呼吸器科分)

今日は内科ⅡのSLEの主治医からの紹介を受けて
同じ北大病院内の内科Ⅰ・呼吸器科を受診してきました。
先日の「気管支ぜんそく」の状態を呼吸器専門の先生に診断してもらうため。
その際に低酸素状態が続くため・・・。
ただ症状がもう落ち着いていたので、今回は何も判明することなく。
帰りに採血だけするよう指示されました。
結果は4週間後です。

この症状は特に問題視されませんでしたが
2008年に肺切除の手術をした際の画像が気になるみたいで
こっちのほうが重要視していかなければならないと言われました。
(。-`ω´-)ンー(;´・ω・)
AAHで組織診断はついているんだけどなぁ。。。
まぁ、今深く考えても仕方が無いので呼吸器科の先生にお任せしようと思います。


明日は母と弟家族を招待して、引越&新生活祝賀会を開催( ´∀` )
色々協力してもらったので、有り難う会かな。
楽しんでもらおうと想います。

父とも先ほど、電話で話しました。
力強い言葉をかけてもらい、大きな勇気に繋がります。

本当に周囲に助けてもらいっぱなしで・・・。
いつか、どんな形でもいいから恩返しや手助けが出来たらなと思うのでした。

タグ:SLE呼吸器気管支ぜんそく

通院φ(・ェ・o)メモ 

2012, 06. 19 (Tue) 21:27

明日は雨が降りそうな予感、膝が痛い・・・(笑)

今日は郵便局へ名義・住所変更、改印の手続をしてきました。
その後、母を迎えに行き定期通院日で北大病院へ。

■整形
不変な状態は変わりはないけど、自覚症状として
やはり引越をしてからの膝の痛み、水の溜まり方が早い旨、話す。
案の定、膝はぷよんぷよん(*≧∀≦)
穿刺してもらい、関注(スベニール・デカドロン)する。
肩こりの注射をしてもらい、ボルタレンテープを処方してもらう。
映画の話で盛り上がる(爆)
次回2週間後

■婦人科
出血がおさまってきたことを話す。
次回4週間後、採血&診察で血栓のリスクを調べ
本物の更年期障害が起きているか確認したうえで
今後の方針を考えるそう。

さて、明日は銀行回りだー!
銀行も名義・住所変更、改印の手続きしてこなくちゃ(;´・ω・)

タグ:関注(スベニール・デカドロン)更年期障害

現在の状況(´p・ω・q`)ガンバ♪ 

2012, 06. 13 (Wed) 21:49

ご無沙汰していました。
昨日ネットも無事につながり、報告できるように・・・

6月1日に引越をしました。
新居へ、はなと一緒に。
当日は荷造りも荷解きも、引越業者に頼んでいたのですんなり。
平日にして正解だった・・・。
義両親との別れが辛いし。
姑が見送ってくれた時は涙をこらえるのに必死でした。
笑顔で別れたかったから。

はなも新居にはすぐ慣れてくれてトイレも完璧。
ただ今まで聞いたことのない音には未だに敏感です。
部屋も落ち着いて、当日から普通に暮らすことができました。
弟家族や母に手伝ってもらったし。

そして今日、公証人役場へ出廷。
公正証書に署名押印してきました。
その後、離婚届にも署名押印しました。
相方が今週中に区役所へ届け出るそうです。

これから先、不安いっぱいなのが正直な気持ちです。
でも気持ちを強く持って、はなと暮らしていきたいと想います。
笑顔で過ごせるように・・・。

今後は印鑑証明に免許証、各種名義変更やら住所変更やらで
しばし忙しくなりそうです。

たくさんの方にご心配や励ましをいただきました。
本当に感謝しています。
「感謝」という言葉では言い表せないほど
有難い気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました( *´艸`)

タグ:引越公証人離婚

通院((φ(・д・。)メモ 

2012, 06. 12 (Tue) 11:59

今日は私の40回目の誕生日。
そして転機の・・・年になりました。
そんな今日は定期受診!

■採血・検尿(内科Ⅱ・婦人科)

■神経科
カウンセリング、よく乗り越えましたとほめられる(笑)
薬は変更なし。
次回4週間後

■内科Ⅱ
SLE及び腎不全状態は不変。
白血球もCRPも特に問題なし。
しかし、一度呼吸器科で診てもらったほうがいいとの事。
呼吸器科6/22で予約。
次回4週間後

■婦人科
出血が止まらないことから、薬を中止して様子を診ることに。
次回1週間後。(内診あり)