ニセコのんびり旅行記②...φ(・Å・´*)ヵキヵキ♪
2011, 09. 29 (Thu) 20:41
夏らしい陽気も今日までの北の空です。
明日からは寒気が入り込み1日から3日にかけては
11月~12月の寒さの場所も。
峠や山間部を走る人は冬装備が必要かも・・・。
|・ω・´)ノ[始]|・ω・´)ノ[始]|・ω・´)ノ[始]|・ω・´)ノ[始]|・ω・´)ノ[始]
お昼ごはんを済ませ、ホテルの場所を確認☆
チェックインまで時間もあるので、その辺散策。
この黄色い橋、鉄道かと思ってたら道路だった(笑)
ニセコの駅前はハロウィン仕様☆【ヵ】【ヮ】【ィ】【ィ】(ノ∀`*)ノ☆
さかもと公園の「甘露水」には沢山の人が!
チェックインして、まず目を引いたのが優しい木の温もりでした。
部屋も広くて大満足のプラン
今回はこちらのプランを利用しました。
とってもお得で嬉しかったです(。ゝ艸・)
次回に続く
|・ω・`)ノ[終]|・ω・`)ノ[終]|・ω・`)ノ[終]|・ω・`)ノ[終]|・ω・`)ノ[終]
明日からは寒気が入り込み1日から3日にかけては
11月~12月の寒さの場所も。
峠や山間部を走る人は冬装備が必要かも・・・。
|・ω・´)ノ[始]|・ω・´)ノ[始]|・ω・´)ノ[始]|・ω・´)ノ[始]|・ω・´)ノ[始]
お昼ごはんを済ませ、ホテルの場所を確認☆
チェックインまで時間もあるので、その辺散策。

この黄色い橋、鉄道かと思ってたら道路だった(笑)

ニセコの駅前はハロウィン仕様☆【ヵ】【ヮ】【ィ】【ィ】(ノ∀`*)ノ☆

さかもと公園の「甘露水」には沢山の人が!


チェックインして、まず目を引いたのが優しい木の温もりでした。

部屋も広くて大満足のプラン

今回はこちらのプランを利用しました。
とってもお得で嬉しかったです(。ゝ艸・)
次回に続く
|・ω・`)ノ[終]|・ω・`)ノ[終]|・ω・`)ノ[終]|・ω・`)ノ[終]|・ω・`)ノ[終]
通院メモφ(・ω・。)
2011, 09. 27 (Tue) 20:25
青空に日差しの眩しい北の空でした。
半袖で十分、暖かいというか暑い1日です(A´・ω・)フキフキ
今日は北大、定期受診日。
母の付き添いで行ってきました。
■採血・検尿(第二内科分)
■整形外科
人工関節は問題なし。左股間節、右膝は変わらず痛みあり。
右膝穿刺40CC、スベニール・デカドロン関注。
次回3週間後。
■第二内科
検査結果は不変。腎臓もSLE本体も落着いているとの事。
糖尿病の合併症も心配なし。
自覚症状の痺れと痺れに伴う痛み、関節の痛みが継続。
内服中のロキソニン、ボルタレンでは胃潰瘍の改善も認められない為
できれば中止したい方向の主治医。
替わって新薬として承認されている「トラムセット配合錠」を
明日から始めることにした。
半袖で十分、暖かいというか暑い1日です(A´・ω・)フキフキ
今日は北大、定期受診日。
母の付き添いで行ってきました。
■採血・検尿(第二内科分)
■整形外科
人工関節は問題なし。左股間節、右膝は変わらず痛みあり。
右膝穿刺40CC、スベニール・デカドロン関注。
次回3週間後。
■第二内科
検査結果は不変。腎臓もSLE本体も落着いているとの事。
糖尿病の合併症も心配なし。
自覚症状の痺れと痺れに伴う痛み、関節の痛みが継続。
内服中のロキソニン、ボルタレンでは胃潰瘍の改善も認められない為
できれば中止したい方向の主治医。
替わって新薬として承認されている「トラムセット配合錠」を
明日から始めることにした。
続きを読む »
ニセコのんびり旅行記①...φ(・Å・´*)ヵキヵキ♪
2011, 09. 25 (Sun) 14:05
被害がないように・・・。
2011, 09. 21 (Wed) 08:59
ここのところの台風による被害に驚き
心が穏やかではいられません。
和歌山の土砂ダム、昨日の名古屋100万人避難勧告。
どうかこれ以上、被害が大きくなりませんように・・・
東海(以西)地方の皆さんは、十分気をつけて下さいね。
心が穏やかではいられません。
和歌山の土砂ダム、昨日の名古屋100万人避難勧告。
どうかこれ以上、被害が大きくなりませんように・・・
東海(以西)地方の皆さんは、十分気をつけて下さいね。
うまいっしょ市へ((美^~^味))モグモグ
2011, 09. 17 (Sat) 20:28
我が家は仕事、そのまま夜はススキノへ接待。
はなと2人でいつものように羽をのばしています(笑)
雨が降ったりやんだりの北の空でした。
今日は母とお昼少し前からお出掛け( ´艸`)ムププ
大型ショッピングセンター「アリオ」へ向かいました。
昨日ローカルTVで放送されていた「うまいっしょ市」がお目当て。
あいにくのお天気にも関わらず、賑わっていました。
場所によっては長蛇の列、すれ違うのも大変
画像はすいた時間帯を2Fからカシャカシャ
どこが何を出店していたかは忘れました・・・(これ肝心)
焼きそばや義両親好物のカボチャコロッケを購入。
母は海産物を購入していました。
ランチはこれ
元祖にんにくやで9月から10月期間限定のドリアを((美^~^味))
「なすとほうれん草のミラノ風ドリア とろとろ卵のせセット」
真ん中の温玉を崩して絡めて
キラ―――(☆ω☆)―――ン
熱々なのでヤケドにご注意ですよ
はなと2人でいつものように羽をのばしています(笑)
雨が降ったりやんだりの北の空でした。
今日は母とお昼少し前からお出掛け( ´艸`)ムププ
大型ショッピングセンター「アリオ」へ向かいました。
昨日ローカルTVで放送されていた「うまいっしょ市」がお目当て。
あいにくのお天気にも関わらず、賑わっていました。
場所によっては長蛇の列、すれ違うのも大変



画像はすいた時間帯を2Fからカシャカシャ

どこが何を出店していたかは忘れました・・・(これ肝心)
焼きそばや義両親好物のカボチャコロッケを購入。
母は海産物を購入していました。


元祖にんにくやで9月から10月期間限定のドリアを((美^~^味))
「なすとほうれん草のミラノ風ドリア とろとろ卵のせセット」
真ん中の温玉を崩して絡めて

熱々なのでヤケドにご注意ですよ

頂と麓(・ω・;)(;・ω・)
2011, 09. 16 (Fri) 18:32
明日から3連休の方も多いかな~ルンルン((´I `*))♪
今日の札幌は、最高気温29.1℃と蒸し暑い1日になりました。
今年100歳を迎えた大通公園では、
「さっぽろオータムフェスト2011」が開催!
旬の農産物や、ご当地グルメなどが盛りだくさんです。
.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
こんな麓とはまるで別世界なのが・・・
大雪山系黒岳(層雲峡)の山頂では紅葉がピークを迎たようです。
そして、この3連休中には黒岳をはじめ、旭岳などの山が
初冠雪の可能性もでてきているそう。
でっかい(大きい・広い)北海道は
頂と麓で趣の違う表情が見られる季節になっています((*´∀`))
☆黒岳の情報はコチラ
☆旭岳の情報はコチラ
連休中、皆さんが笑顔で過ごせます様に
今日の札幌は、最高気温29.1℃と蒸し暑い1日になりました。
今年100歳を迎えた大通公園では、
「さっぽろオータムフェスト2011」が開催!
旬の農産物や、ご当地グルメなどが盛りだくさんです。
.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
こんな麓とはまるで別世界なのが・・・
大雪山系黒岳(層雲峡)の山頂では紅葉がピークを迎たようです。
そして、この3連休中には黒岳をはじめ、旭岳などの山が
初冠雪の可能性もでてきているそう。
でっかい(大きい・広い)北海道は
頂と麓で趣の違う表情が見られる季節になっています((*´∀`))
☆黒岳の情報はコチラ
☆旭岳の情報はコチラ
連休中、皆さんが笑顔で過ごせます様に

復活。゚+.*(+・`ω・)9
2011, 09. 15 (Thu) 13:15
雨予報の北の空・・・だんだん、そんな雲行きに。
昨日は2ヶ月!?ぶりくらいのプールへ。
私が気管支炎になったり、お盆行事が重なったりで。
友人のYちゃんと水中ウォーキング復活でした(-ω☆)キラリ
久しぶりの水の感覚にキャーキャー言いながら(笑)
楽しみながら、歩いてきました。
期間があいているから「どうかな」と思いましたが
1キロ、歩けました☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
外股がOKという、前回の診察での可動域確認済み☆
そう歩いてみると、歩きやすいというか安定感がある。
これからも実践してみようと思います。
プールから上がった後から、すでにほどよく筋肉痛(・ω・;A)アセアセ…(笑)
しっかりお腹も空いたよねとYちゃんと話しながら
「カルタパコ」へランチに行きました((美^~^味))モグモグ
ここは紙包み焼きパスタで有名なお店♪
3種類あるランチの中から、私は塩ベースのパスタ。
Yちゃんはトマトソースのパスタをチョイス!
そしてピッツアもオーダーしちゃいました(*≧艸≦)
サラダ
紙を開くと、いい香り
生地が美味しい~こなら冷めても(≧ω≦)b OK!!
そして〆のデザートはカタラーナでした。
お互いの最近の情報交換して、食料買い物して
楽しい1日を過ごしてきました。
また来週を予定しています
Yちゃん、いつもありがとう+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
昨日は2ヶ月!?ぶりくらいのプールへ。
私が気管支炎になったり、お盆行事が重なったりで。
友人のYちゃんと水中ウォーキング復活でした(-ω☆)キラリ
久しぶりの水の感覚にキャーキャー言いながら(笑)
楽しみながら、歩いてきました。
期間があいているから「どうかな」と思いましたが
1キロ、歩けました☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
外股がOKという、前回の診察での可動域確認済み☆
そう歩いてみると、歩きやすいというか安定感がある。
これからも実践してみようと思います。
プールから上がった後から、すでにほどよく筋肉痛(・ω・;A)アセアセ…(笑)
しっかりお腹も空いたよねとYちゃんと話しながら
「カルタパコ」へランチに行きました((美^~^味))モグモグ
ここは紙包み焼きパスタで有名なお店♪
3種類あるランチの中から、私は塩ベースのパスタ。
Yちゃんはトマトソースのパスタをチョイス!
そしてピッツアもオーダーしちゃいました(*≧艸≦)

サラダ

紙を開くと、いい香り

生地が美味しい~こなら冷めても(≧ω≦)b OK!!

そして〆のデザートはカタラーナでした。
お互いの最近の情報交換して、食料買い物して
楽しい1日を過ごしてきました。
また来週を予定しています

Yちゃん、いつもありがとう+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
通院メモφ(・ω・。)
2011, 09. 13 (Tue) 18:03
週始めからヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ
2011, 09. 12 (Mon) 13:54
十五夜ですね、綺麗な満月見れるといいなぁ((*´∀`))
今朝は思わず起きて「寒い」と思った北の空。
日中も22℃予報と、涼しいかな(´・ω・`;)ポリポリ
とは言え、
週も始まり(`・ω・´*)o"エイ(`・ω・´*)o"エイ(`・□・´*)ノ"オー!!
そして話は本題。。。
のんびりTVを見ていう所にЮヽ(-ω-*)ピンポーン
モニター見るといつものクロネコお兄さん
冷蔵ですから~と渡された発砲スチロール
すでに、密かに、臭う
開けてみると「ぐうたび北海道」で応募した
「にしん漬け」が当選♪ъ(〃 ̄〓 ̄)> うふっ
さっそく今晩。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグイタダキマース
今朝は思わず起きて「寒い」と思った北の空。
日中も22℃予報と、涼しいかな(´・ω・`;)ポリポリ
とは言え、
週も始まり(`・ω・´*)o"エイ(`・ω・´*)o"エイ(`・□・´*)ノ"オー!!
そして話は本題。。。
のんびりTVを見ていう所にЮヽ(-ω-*)ピンポーン
モニター見るといつものクロネコお兄さん
冷蔵ですから~と渡された発砲スチロール
すでに、密かに、

開けてみると「ぐうたび北海道」で応募した
「にしん漬け」が当選♪ъ(〃 ̄〓 ̄)> うふっ
さっそく今晩。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグイタダキマース

イクラしょうゆ漬け作ったよ((*´∀`))
2011, 09. 05 (Mon) 13:03
9月に入りましたね(。・ω・。)ゞ
2011, 09. 01 (Thu) 19:58
9月に入り、一気に秋へと思いきや・・・。
札幌32℃でした、真夏日超え(´Д`*)ノヒィー
中心部でこの気温なら、わが場所は(* ̄ω ̄)・・・遠い目(笑)
そんな北の空ですが、皆さん夏バテしていませんか?
そして大事な「防災の日」でした。
きちっといざと言う時の備えにしなくちゃと思いつつ
なかなか進まず。。。防災意識の薄さがここに出ます。
この度は生協の戸配で防災用品が掲載されていたので
注文しておきました。
でも、これでもまだまだ準備不足。
年内中にはまとめておくのが、私の目標です!
話は変わりますが、今日は母と美容室へ。
今まで行っていた美容室の店長が独立。
私の担当者もそちらへ移りました。
少し遠くはなったけど、やはり慣れている人の方が安心。
行ってきました
時間も余裕があったので、久しぶりにヘッドスパもしてきました。
気持ちよくて寝るとこだった(・ω・;A)アセアセ…
ちなみに母は気持ち良さそうに寝ていました(笑)
そしてお昼もとうに過ぎ、お昼ご飯を食べに行きました。
満月食堂さんです。
エアコンなし、でもいい感じの大衆食堂でお気に入りです。
ただメニューが多くて悩むかも( ´艸`)ムププ
焼肉弁当 これにお味噌汁がついて800円です。
母はチャーハンを頼んでいました。
美味しいと言いながら2人とも完食でした。
*■*―――――*■*―――――*■*―――――*■*
台風の接近に伴い、天気が荒れていますね。
皆さん、十分気をつけてお過し下さい☆
札幌32℃でした、真夏日超え(´Д`*)ノヒィー
中心部でこの気温なら、わが場所は(* ̄ω ̄)・・・遠い目(笑)
そんな北の空ですが、皆さん夏バテしていませんか?
そして大事な「防災の日」でした。
きちっといざと言う時の備えにしなくちゃと思いつつ
なかなか進まず。。。防災意識の薄さがここに出ます。
この度は生協の戸配で防災用品が掲載されていたので
注文しておきました。
でも、これでもまだまだ準備不足。
年内中にはまとめておくのが、私の目標です!
話は変わりますが、今日は母と美容室へ。
今まで行っていた美容室の店長が独立。
私の担当者もそちらへ移りました。
少し遠くはなったけど、やはり慣れている人の方が安心。
行ってきました

時間も余裕があったので、久しぶりにヘッドスパもしてきました。
気持ちよくて寝るとこだった(・ω・;A)アセアセ…
ちなみに母は気持ち良さそうに寝ていました(笑)
そしてお昼もとうに過ぎ、お昼ご飯を食べに行きました。
満月食堂さんです。
エアコンなし、でもいい感じの大衆食堂でお気に入りです。
ただメニューが多くて悩むかも( ´艸`)ムププ

焼肉弁当 これにお味噌汁がついて800円です。
母はチャーハンを頼んでいました。
美味しいと言いながら2人とも完食でした。
*■*―――――*■*―――――*■*―――――*■*
台風の接近に伴い、天気が荒れていますね。
皆さん、十分気をつけてお過し下さい☆