fc2ブログ

友人レシピで((美^~^味))モグモグ 

2011, 06. 27 (Mon) 09:27

風がやんだら雨になるかな・・・っていう北の空です。
週始め(●´Å`)o"エイ(●´Å`)o"エイ(●´Å`)ノ"オゥゥゥ!!

週末、もりくまちゃんから教わったレシピで「鶏ハム」作りました。
安いムネ肉を使うし、ヘルシーだし+.゚(●´I`)b゚+.゚イィ!!

PHOT00000000000B506E_500_0.jpg 

こんな感じに出来上がりました☆
使い道もいっぱいあるし、クセになりそうです。


もりくまちゃん、+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ

タグ:鶏ハムムネ肉

通院メモφ(・ω・。) 

2011, 06. 24 (Fri) 17:33

昨日よりもさらに気温が下がった北の空。
最高気温も17℃と肌寒い・・・。

胃カメラの都合で延期になった通院日、母の付き添いで北大へ。

そういえば、昨日、速達で北海道大学病院より封書が。
開けてみると先日ニュースにもなった、採血・輸血部の医師による
資料(HDD)とノートパソコンを持ち出ししたところ
駐車していた車の窓ガラスを割られる
盗難事件による個人情報流出問題
なんでもその該当者になってるみたい・・・(。-`ω-)
今のところ、被害は出ていないようですが、このような事が
二度と起こらないよう、徹底してもらいたいものです。

■整形外科
右膝、関節注射(スベニールデカドロン)
右膝穿刺40CC
腰の痛みは、股間節が悪いとどうしても起こりやすいとか。
人工関節は問題なし。

プールでの水中ウォーキングで1キロ歩いたことを報告。
とても喜んでくれた主治医。
平泳ぎ以外なら水泳もOKが出ました。
ただ、「頑張りすぎないこと」と念を押されました(笑)

続きを読む »

タグ:北海道大学病院スベニールデカドロン

着々と~~~ミ((((o* ̄ー ̄)o テクテク♪ 

2011, 06. 23 (Thu) 09:59

今日は朝から夕方みたいに暗く・・・少し明るくなってきたかなぁ。
昨日は蒸し暑いし、だから気温差7℃。
動かないと肌寒い1日かも。
皆さん、体調崩さないようにして下さいね(*`・⊥・´)ゞ

昨日は恒例のプールウォーキングへ友人と行って来ました。
先週は650メートル!
今週も無理なく楽しく頑張ろうねと友人と話しながら
なんと

1キロ

歩いた~嬉しい:(*〇>艸<〇)。.・*゚ヾ(o´д`)人(´д`o)ツ ゎぁぃ♪

その日と今日は軽く気持ちよい筋肉痛もしっかり感じる!
嬉しい筋肉痛なんです、私にとっては(●´ω`●)ゞエヘヘ
また来週、楽しく頑張ろうと思います。
Yちゃん、よろしくね。

そして、その後はもちろんランチへヾ(*≧ω≦)ノ彡☆バンバン!!
お腹が空いちゃってたまりません。

以前、紹介した斉藤ファームさんへ行って来ました。

DSC_0047.jpg  ご飯もお味噌汁もお替りしちゃったし(爆)

DSC_0049.jpg  食後はもちろん、デザートまで(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

とても美味しく、何より楽しい時間を過ごすことができて感謝です

タグ:ウォーキング

通院メモφ(・ω・。) 

2011, 06. 21 (Tue) 18:09

今日は札幌、今年最高気温をマーク!
暑い1日でした(A´・ω・)フキフキ

今日は北大病院通院日、母の付き添いで行って来ました。

神経内科
多発性単神経炎症の自覚症状として、夕方から手の痺れ、熱感。
痛みが強くなることを伝える。
ステロイドの効き目が弱くなってくる頃からなのか
ただ、この症状に対してだけのステロイド増量は考えられない。
テグレトールの夜内服を増量。

・テグレトール錠
・ガバペン錠
・リボトリール錠
・リリカカプセル
・ノイロトロピン錠

次回4週間後。

続きを読む »

タグ:札幌神経内科神経炎

今年はこれで最後(★´Å`)ポェ→… 

2011, 06. 18 (Sat) 19:21

今日は時折ポツポツと雨降る北の空でした。

庭の牡丹、今年は黄色で最後になります。

CIMG0655_SP0000.jpg 
上からのぞいた表情
CIMG0659_SP0000.jpg 
横から眺めた表情

CIMG0653.jpg  これが最初に咲いた色
CIMG0652.jpg  次にこの色が咲きました

来年も楽しませてね (*μ_μ)oO(幸)

タグ:牡丹

わぁぃ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!! 

2011, 06. 16 (Thu) 09:57

北海道神宮祭最終日、北はきれいな青空です。
気温も久しぶりに20℃を超えるようで、暖かいかな。

昨日は友人と水中ウォーキングに行って来ました。
50メートルを歩く早さも徐々に上がってきています。
そして昨日は13本、650メートルも歩くことが出来ました!
1人だったら絶対無理・・・付き添いしてくれる友人に感謝なんです。

そして、その後は友人宅にお招きされ・・・
なんと、私のお誕生会をしてくれました(*´ω`*)

DSC_0037.jpg  
お赤飯、お稲荷さん、鶏ハムサラダに豚汁((美^~^味))モグモグ
全部、彼女お手製です。とっても美味しかった~
DSC_0039.jpg  DSC_0043.jpg
ろうそくの数は気にしないで(笑)これもまた手作りのシフォンケーキ
やわらかく、ふわふわ~
DSC_0044.jpg 「帰ったら読んでね」と手紙とプレゼントの花が。
帰宅して読んで、感激して涙が出ちゃいましたp(´⌒`。Q)グスン

とっても感激、した1日でした。
本当に私は友に恵まれています・・・。
感謝の気持ちを忘れずに、ここに記しました。

ありがとう、Yちゃん

タグ:北海道神宮水中ウォーキングお誕生会

通院メモφ(・ω・。) 

2011, 06. 14 (Tue) 15:20

北海道神宮祭、初日ですが・・・
北の空は午後から雨模様です。

今日はあれから1ヶ月、胃カメラ飲む日
たまに胃は痛かったけど・・・f(○´д`○)アダダダ

結果・・・悪化しかも胃の中流血がすごいんですけど。
il||li ショボーン(-ω-` )ショボーン il||li

胃カメラしながらモニター見てるから(笑)
自分でもわかっちゃうんですよね。

「こんなに治らない胃潰瘍も珍しい」と先生が言うから
「学会に出してもいいよ」と答えて笑う。

というわけで、また来月に胃カメラです。

タグ:胃カメラ胃潰瘍

祝いは(*゜□゜)o―∈┏焼肉┓(゜□゜*) 

2011, 06. 13 (Mon) 19:55

週明けは肌寒い北の空でした。
昨日、YOSAKOIも無事に終わり、明日からは北海道神宮例祭札幌まつり)。

昨日は私の誕生日、風邪っぴき?だったこともあり
焼肉でお祝いしてもらいました。
年々、食べれなくなっていくものなんでしょうが
私の胃袋は、お構いなしのようですヾ(*≧ω≦)ノ彡☆バンバン!!

DSC_0031.jpg  トントロでしょ・・・
DSC_0032.jpg  鶏つくねでしょ・・・
 DSC_0033.jpg  セットでしょ・・・

これにご飯と海鮮温麺セットでしょ・・・

基礎代謝は下がってるのに(・ω・;A)アセアセ…

DSC_0035.jpg
大好きなイチゴはお家で((美^~^味))モグモグ

あー、しあわせ~

タグ:YOSAKOI札幌まつり焼肉

月1の~o----oU・ェ・U   

2011, 06. 12 (Sun) 21:02

お母さんの誕生日だったよ♪

でも、朝一番で私をトリミングに連れてってくれたの。

ヒゲもカットされて、女の子になったでしょ

大阪屋さんで((美^~^味))モグモグ 

2011, 06. 09 (Thu) 10:06

今日は幾分涼しい北の空。
昨日、一昨日と夏日でした~暑かった......凹○コテッ

いつも訪問させて頂いてるブロガーさんに出てくる「大阪屋」さん。
ずっと気になってて(笑)
先日ついに、行って来ました(*´ω`*)ポッ

レトロな雰囲気に気さくなママさん、寡黙なマスターさん。
いい香りが漂う素敵なお店でした。

画像はクリックで大きくなります

DSC_0012.jpg  DSC_0014.jpg 
DSC_0013.jpg  外壁は石蔵です、中がひんやり。
DSC_0015.jpg   DSC_0016.jpg
私はナポリタン、母はカレーライスです♪ぉぃし~(,,>艸<,,)~ぃッッ☆
DSC_0017.jpg 挽きたての豆で食後に珈琲も頂きました。

とても素敵なお店でした

タグ:大阪屋石蔵

通院メモφ(・ω・。) 

2011, 06. 08 (Wed) 07:51

今日も夏日になりそうな北の空です。
昨日も夏日超え、暑かったー(A´・ω・)フキフキ

そんな中、北大病院通院日(6月7日分)
母の付き添いで行って来ました。
母よ、ありがとう。

■採血・検尿(第二内科分)

■神経科 内服薬の帳尻合わせ、母も同席してのカウンセリング。
ひとつ年下の主治医だけど、しっかりしてるなー(笑)
次回4週間後

■第二内科 精神的に疲れてるけど、SLEは不変d(≧▽≦*)
ここだけ、救いか・・・
腎臓も安定してるしCRPも久しぶりに低くなる。
貧血もないし、問題なし。
胃潰瘍だけが大きな問題との事。
次回4週間後

続きを読む »

タグ:北大病院SLE胃潰瘍

百合が原公園、行って|´・ω・`)キターョ 

2011, 06. 02 (Thu) 08:57

今日は曇ってる北の空・・・。
先月26日のお天気のいい日に、はなを連れて母とお出掛け
百合が原公園に行って来ました。

CIMG0627_SP0000.jpg 
ユリはまだまだ早いけど、チューリップが満開ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

以下、画像はクリックで大きくなります。

CIMG0623.jpg  CIMG0624.jpg 
CIMG0625.jpg  ここは展望台
CIMG0626.jpg  CIMG0627_SP0000.jpg 
CIMG0628.jpg  CIMG0641.jpg
CIMG0642.jpg  CIMG0644.jpg 
CIMG0645.jpg  CIMG0646.jpg 
花や緑いっぱいで、空気が綺麗だったなぁ。

CIMG0630.jpg  CIMG0636.jpg 
はなもお洒落してお散歩テクテク

母が握ってくれたを食べて帰ってきました。
 
 

タグ:チューリップユリ

通院メモφ(・ω・。) 

2011, 06. 01 (Wed) 10:07

最高気温19℃まで上がったきたの空。

昨日は久しぶりの整形受診日でした。
最初にした右の人工股間節の手術から1年が経過しようと。
月日は早いなぁ。

■整形外科
右膝、関節注射(スベニール・デカドロン)
人工関節は問題なし。

続きを読む »